【急いで!!】mineoの契約事務手数料を0円にする方法☜

【2020年版】楽天モバイルとmineoどちらがいい?2つの人気の格安SIMを徹底比較!

楽天モバイルとmineoといえば、いずれもMVNOの中では有名どころで、利用者からも高い評価を得ています。それだけに、どっちが良いかと言われれば「どっちも良い」と答えてしまいます。

それを承知で、今回はあえて楽天モバイルとmineoを徹底比較してみました。あなたに向いているのは、どっちのMVNOなのでしょうか。(価格は一部を除き税別)

電話料金での比較

電話料金については、楽天モバイルは10分かけ放題が無料サービスなのに対し、mineoは有料サービスなので、楽天モバイルの方がややお得に見えます。

しかし、mineoは通話アプリLaLa Callを実質無料で使用できるという特典があります。電話料金については、甲乙つけがたいといったところです。

楽天モバイルは10分かけ放題が含まれている

MVNOは最近になって、通話料金を抑えるサービスに力を入れています。大手キャリアが一定料金を支払えば通話がかけ放題になることに対抗しているものとみられます。

楽天モバイルもmineoも、専用アプリから電話をかければ10分間以内なら無料というサービスを提供しています。ただ、その料金には違いがあります。

mineoの10分間無料サービスは、月々850円の有料サービスであるのに対し、楽天モバイルはスーパーホーダイコースに加入すれば無料サービスとなっているのです。

mineoが有料サービスであるのに対し、楽天モバイルはスーパーホーダイのみとはいえ有料サービスなのですから、この時点では楽天モバイル一歩リードに見えます。

mineoはLaLa Callを実質無料で使える

しかし、そこはmineoも負けていません。電話料金が大幅に抑えられるIP電話アプリのLaLa Callを実質無料で提供しているからです。

mineoのサイトを見ると、LaLa Callオプションは月額100円となっています。しかし、100円分の通話料金が無料になるため、実質無料提供サービスになっているというわけです。

しかもLaLa Callで携帯電話にかけると30秒8円、固定電話にかけると3分8円です。通常の通話料金が30秒20円、専用アプリの有料分が30秒10円ですから、激安と言っていいでしょう。

特に仕事などで固定電話にかけることが多い人にとっては、通話料金が大幅な割引になるので、サービスを利用しない手はないでしょう。

毎月の料金での比較

では、料金の方はどうなのでしょうか。楽天のスーパーホーダイの場合、6GBタイプだと月額基本料は3980円となります。

mineoはau回線のAプラン、ドコモ回線のDプラン、ソフトバンク回線のSプランがあります。それぞれ10分間無料サービスをつけると、6GBタイプは3090円、3130円、3480円です。

ただし、楽天モバイルは楽天会員になれば1年間、月額1500円の割引になります。6GBタイプなら、最初の1年は2480円となるのです。

1年間なら楽天モバイルがお得、2年間なら大差なし、3年以上ならmineoがお得になります。こちらも、甲乙つけがたいと判断していいでしょう。

データ通信はどっちが安い?

では、データ通信についてはどうなのでしょうか。楽天モバイルの3.1GBタイプと、mineoの3GBタイプのデータ通信専用プランを比較してみましょう。

楽天モバイルは月額900円です。これに対しmineoはAプランとDプランが900円、Sプランが990円です。mineoのSプランが少し高いことを除けば、ほぼ同レベルといえます。

ただし、楽天がドコモ回線しか選べないのに対し、mineoはau、ドコモ、ソフトバンクの3回線が選べるというメリットがあります。

余談ですが、楽天モバイルもmineoも高速モードと低速モードの切り替えができますが、楽天モバイルはスーパーホーダイに限り低速モードが1Mbpsになります。

スーパーホーダイ以外の楽天モバイルやmineoの低速コースは200kbpsですから、5倍のスピードになります。パケットを節約したい人にとっては、嬉しいところです。

サポートでの比較

楽天モバイルとmineoは、サポートについても甲乙つけがたいです。あえて差を言うならば、実店舗数が多いのが楽天モバイル、ネットでのサポートを重視しているのがmineoといったところです。

楽天モバイルの実店舗の数は500を超えていますが、mineoはやっと200を超えたところです。実店舗でマン・ツー・マンサポートを求めるなら、楽天モバイルの方が一歩リードしています。

これに対して、mineoは「マイネ王」という独自のコミュニティーサイトを持っています。ユーザー同士でさまざまな質問に対してサポートし合おうというものです。

また、電話でのサポートについては楽天モバイルが午前9時~午後8時までなのに対し、mineoは午前9時~午後9時と1時間だけ長くなっています。

窓口でのサポートがないと不安という人にとっては楽天モバイル、ネットや電話でのサポートを重視するならばmineoが一歩リードで、総合すれば同レベルのサポートということになります。

独自サービスでの比較

楽天モバイルには楽天ポイントと連携して独自サービスを提供しています。これに対してmineoは、ユーザー同士で通信容量を融通するなどの独自サービスがあります。

楽天市場で買い物をする人にオススメの楽天モバイル、会員同士の交流を重視しているmineoと、ここでも両者の特徴が強く出ています。

楽天ポイントと連携している楽天モバイル

楽天モバイルは、普通に使っているだけで楽天ポイントがたまっていきます。利用料金を支払えば、楽天市場での買い物と同様に100円で1ポイントが加算されるのです。

楽天会員は、ポイント獲得数や回数によってランクアップしていきます。楽天モバイル利用によって得られたポイントも、ランクアップの対象となります。

しかも、楽天モバイルを利用していると、スーパーポイントアッププログラム(SPU)の対象となります。一般会員と比べ、もらえるポイントが2倍になるのです。

このポイントですが、楽天市場で買い物をする時にお金の代わりに使えるなど、用途は広いです。つまり、楽天市場でよりお得に買い物ができるようになるというわけですね。

容量をユーザーで共用できるmineo

これに対して、mineoは通信容量をユーザー同士で共用できるという独自サービスがあります。フリータンクとパケットギフトが、そうしたサービスに当たります。

フリータンクは余っている容量を提供し、誰かに使ってもらおうというものです。タンクに余った容量を移せば、利用したい人が使ってくれる仕組みになっています。

mineoも容量の繰越はできますが、1ヶ月以内に使ってしまわなければなりません。期限が迫っている容量を提供すれば、誰かが有効利用してくれるというわけです。

また、パケットギフトは特定の誰かに容量を譲ることができるサービスです。フリータンクと違い、あげる人を指定できるようになっています。

解約金と最低利用期間での比較

大手キャリアの「2年縛り」などが問題になっていますが、MVNOの中にも最低利用期間を設け、一定期間以上使用しないと解約金を払わなければならないところもありました。

楽天モバイルもmineoも、以前は最低利用期間を設定し、それよりも短い期間で解約する時には解約金を支払わなければなりませんでした。

しかし、現在はどちらも最低利用期間を撤廃していますので、極めて短期間の利用であっても解約金を支払う必要はなくなりました。この点についても、イーブンと言っていいでしょう。

ただし、2019年9月30日以前に申し込んだ人の場合、最低利用期間に達していなければ楽天モバイルは9800円、mineoはMNP転出する場合に限り1万450円(税込み)が必要となります。

こうして比較してみると、どちらも大差ないことがよく分かります。あえて言うならば、実店舗でのサポートを重視するなら楽天モバイル、ネットでの交流重視ならmineoでしょうか。

【2020年版】楽天モバイルとmineoどちらがいい?2つの人気の格安SIMを徹底比較! 記事まとめ

今回は、楽天モバイルとmineoを比較していきました。

楽天モバイル
  • 6GBタイプだと月額基本料は3980円(最初の1年は2,480円)
  • 店舗でのサポートが充実
  • 楽天ポイントが貯まりやすい
  • 最低利用期間なし
  • MNP転出手数料気にしなくてOK
mineo
  • 6GBタイプでかけ放題を入れると3090円、3130円、3480円
  • ネットでのサポートが充実
  • パケットを効率良く使える
  • 最低利用期間なし
  • MNP転出手数料気にしなくてOK(2019年10月以降は転出手数料は発生しない。)

私自身、楽天モバイル、mineoを利用していますが、どちらともかなりお勧めです。

ただ、格安SIMを初めて契約する人にはmineoをお勧めします。

なぜなら、楽天モバイルはいろいろと複雑すぎるからです。

楽天モバイルの料金設定やプランは、mineoと比べ複雑です。最初の1年は割引が入ったりしていてややこしいです。

初めて契約する人が、楽天モバイルの公式サイトに訪れて理解できる人まずいないでしょう。

それに比べmineoは、シンプルで理解しやすいです。

それでも、楽天モバイルのポイント還元などはお得なので、mineoで格安SIMに慣れて楽天モバイルを契約する方が得策です。