楽天モバイルがお得な紹介キャンペーンを開催中です。
そして、楽天ポイントが貰えるのは、楽天モバイルを紹介する側だけじゃなく、紹介される側も楽天ポイントが貰えます。
お互いメリットがある紹介キャンペーンなので、家族や、友達に楽天モバイルの契約する方がいれば教えてあげましょう。
今回、このページでは、2023年版の楽天モバイルの紹介キャンペーンについて解説しています。
目次
楽天モバイル紹介キャンペーンの詳細
- 紹介された方3000ポイント
- 紹介した方7000ポイント/1人
- 紹介キャンペーン終了日は未定
- 紹介する側は毎月10回線(10名)まで
楽天モバイルでは現在、紹介した人が楽天モバイルと契約すると1人ごとに合計「7,000ポイント」の楽天ポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。
紹介できる人数には制限が特に設けられていないようで、もしも10人紹介できれば合計70,000ポイントものリターンを受けることが出来ます。
こちらのキャンペーンがユニークなところは、紹介者だけでなく紹介・「招待されたユーザーも」3,000ポイントもらうことが出来るところでしょう。メリットがあるのが紹介者だけではないところですね。
このキャンペーンは2023年の2月15日から始まっていますが、2023年4月現在、まだ終了日が決まっていません。
招待された人が初めての契約なら更にお得!
さらに招待された人が「楽天モバイル利用が初めて」で「対象のiPhoneを購入・下取りサービスの利用」で最大「24,000ポイント」を追加でもらうことも可能です。招待を受けたユーザーのメリットもかなり大きいのが大きな特徴ですね。
楽天モバイルの紹介方法・紹介手順
楽天モバイルの紹介キャンペーンの使い方、紹介方法を説明します。
まず、紹介を行なう経路ですが、電子メールやSNS等を使って行なうことになります。
紹介の実際の操作手順↓
- STEP.1紹介キャンペーンページを開く
まずは楽天モバイル公式サイトの紹介キャンペーンページを開きます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/referral/
- STEP.2連絡手段を選択!
連絡手段を選択し、選択したアプリに移動します。
LINE、Twitter、メールなどからリンクを発行しますので、今回はLINEを選択します。
- STEP.3楽天IDでログイン
楽天会員のログインページが表示されますので、楽天IDでログインします。
- STEP.4メッセージの送信
招待したい相手にメールやメッセージなどを送信します。
これで、完了です。発送したメッセージにリンクが表示されますので、ブログなどで紹介したい人はメモっておきましょう。
メールで紹介する場合には、公式のキャンペーンサイトに紹介用ページのリンクが設けられています。
LINE、ツイッター、Viber、SMS向けにはそれぞれ専用の申し込み用ページのQRコードが準備されていますので、それを読み込んで専用ページにジャンプしましょう。
紹介された側について!
紹介されたユーザーは、届いたメッセージに申し込み用ページのURLアドレスが記載されていますから、そのリンクをクリックしてページを開きます。そこで楽天IDを使ってサインインします。
この操作を行なった日の「翌々月の末日」までに楽天モバイルのプランの申し込みと回線の開通操作までを完了させましょう。
申し込み完了後に、リンクをクリックしてサインインしても遅いので、申し込む前にリンクをクリックしてサインインしておきましょう。
紹介された側が申し込み後にやること!
そして「翌々月の末日」までに「Rakuten Link経由で通話」を行なうのが参加条件になっています。
対象になる楽天モバイルのプランは「Rakuten UN-LIMIT VII」となりますが、その他のプランをわざわざ選択するユーザーもまずいないでしょうから、この点が問題になるケースはほとんどないと思います。
同時に、Rakuten Linkでの通話には、最低でも10秒以上の通話を行わないといけない、という条件もありますのでこちらもお忘れなく。
フリーダイヤルへの発信・通話は対象外なので、家族や、友達に発信するようにしましょう。070、080、090だと安心です。
楽天モバイル紹介で付与される楽天ポイントに関してのあれこれ!
紹介キャンペーンでの特典は期間限定ポイント!
このキャンペーンでもらえる楽天ポイントですが、「期間限定」のポイントになる点には少し注意が必要かもしれません。
紹介者も紹介された方も、有効期間が6ヶ月のポイントになります。
紹介キャンペーンのポイント付与時期!
ポイント付与のタイミングはやや遅め。
また、紹介者の方は「分割」でポイント付与が行なわれる点は覚えておいた方が良いでしょう。
紹介者側は、紹介されたユーザーがログインした月の4ヶ月後、5ヶ月後に2,000ポイント、6ヶ月後に3,000ポイント付与されます。
紹介された側のユーザーは紹介ログインした月の4ヶ月後に3,000ポイントが付与されます。
楽天モバイル紹介キャンペーンで気になる点!注意点など!
2回線目の契約はどうなる?
紹介された側が2回線目を契約する場合は、1回線目に契約した回線のみが対象になります。
2回線目は、対象外になります。
再契約はどうなる?
以前楽天モバイルを契約していた方が再契約する場合は、紹介キャンペーン対象です。ただし、特典のポイントが貰えるのは1回のみです。
紹介→解約→紹介を利用する場合は、2回目になるので、対象外になります。
自分で紹介するのは?
楽天モバイルの紹介キャンペーンでは、自分自身で紹介することができません。
なので、紹介する側の7000ポイントも欲しい方は、家族名義の別名義で申し込むようにしましょう。
上限の10人を超えるとどうなる?
紹介する側は月に10人までが特典の対象となっています。もし、11人紹介した場合には、10人分の7万ポイントが貰えます。
紹介された側は、例えば11人目だったとしても3000ポイントは貰えます。紹介される側は特に気にする必要はないです。
楽天モバイルの紹介コード掲載!2023年版紹介キャンペーンまとめ!掲示板! 記事まとめ!
今回は、楽天モバイルの紹介コードについて解説していきました。
楽天モバイルの紹介コード(URL)を経由するだけでお得に契約できるので、楽天モバイルを契約する予定の方は利用するようにしましょう。