イオンモバイルをお得に契約したいのであれば、イオンモバイルの紹介キャンペーン『紹介トク』を利用しましょう。
紹介トクは誰でも利用でき簡単です。
そして、イオンモバイルの紹介キャンペーンで紹介した側、紹介された側に特典が付与されるようになっています。
今回は、イオンモバイルの紹介のやり方・イオンモバイルでの紹介キャンペーンの気になる点・イオンモバイル紹介キャンペーンでの注意点を解説していきます。
- AE336337688
- AE260759543
- AE914070172
- AE848432613
- AE358589729
目次
イオンモバイルの紹介キャンペーン「紹介トク」の詳細について!
格安SIMで中々ない紹介キャンペーンをイオンモバイルでは開催しています。
この紹介キャンペーンを利用するとお互いにWAONポイントが貰えます。
イオンモバイルでは、以下の特典が貰えるようになっています。
通常WAONポイントは200円のお買い物で1WAONポイントが貰える仕組みとなっています。
そして、1WAONポイント=1円分のポイントとなっています。
紹介キャンペーンを適用させるためにはイオンモバイルを契約している人が必要!
イオンモバイルの紹介キャンペーンを適用させるためには、イオンモバイルを契約している人から紹介コードを教えて貰う必要があります。
そして、同一名義では紹介キャンペーンを使うことができません。
当サイト紹介コード!
- AE336337688
- AE260759543
- AE914070172
- AE848432613
- AE358589729
イオンモバイルを契約している方から紹介コードを教えてもらい紹介キャンペーンに参加しますが、周りにイオンモバイル契約者がいない場合は、当サイトの紹介コードを利用してみて下さい。
タイミングによっては、使用済みになっていることがあります。
できるだけ、削除するようにしています。
もし、使用済みだった場合は、クーポンコードが有効ではありませんと表示されます。
以上のように表示された場合は、別の紹介コードを利用してみて下さい。
当サイトの紹介コードを利用しても、一切個人情報は分からないので安心して下さい。
紹介した側がわかるのは紹介コードが利用されたことだけです。
イオンモバイルの紹介キャンペーンのやり方・手順!
紹介する側と紹介される側の手順を解説していきます。
紹介される側の手順
- STEP.1公式サイトを開く
まずはイオンモバイル公式サイトを開きます。
- STEP.2申し込み
「WEBで申し込む」をクリックまたはタップします。
- STEP.3申し込み
「SIMカードのみ」or「端末のみor端末+SIMセット」のどちらかを選択します。
今回は「SIMカードのみ」を選択して進めていきます。
私自身、イオンモバイルを契約していますが、SIMのみで契約しています。
- STEP.4チェック
クレジットカード、本人確認、メールアドレスを準備して進めていき、チェック欄にチェックを入れていきます。
- STEP.5料金プランを選択
「音声プラン」「データプラン」「シェアプラン」の中から選択します。
ほとんどの方は、「音声プラン」を選択します。基本データ容量を選択し、回線も選択し「次へ進む」をクリックまたはタップします。
- STEP.6紹介キャンペーンクーポンコードの入力
やっとここで紹介キャンペーンコードを入力していきます。
使用済みのコードを入力した場合には『クーオンコードが有効ではありません』と表示されます。
当アカウントの紹介コード- AE336337688
- AE260759543
- AE914070172
- AE848432613
- AE358589729
エントリーパッケージと併用はできますが、エントリーパッケージを使うメリットがほぼないのでスルーしました。
- 注意注意!
「イオンモバイルにご契約中のお客さま」にチェックを入れない。
イオンモバイルの紹介特典は、初めてイオンモバイルを契約する方のみとなっています。
なので、「イオンモバイルにご契約中のお客さま」にチェックを入れないようにして下さい。
紹介する側の手順
- STEP.1イオンモバイルにログイン
https://mypage.aeonmobile.jp/login
まずはイオンモバイルのマイページにアクセスしログインします。
- STEP.2『紹介チケット・クーポン・特典』をクリック
『紹介チケット・クーポン・特典』をクリックします。
- STEP.3紹介チケット
紹介チケットをクリックまたはタップします。
- STEP.4チケット発行
「紹介チケットを発行する」をクリックまはタップします。
クリックすると紹介コードが表示されます。
- STEP.5紹介コードを送る
紹介コードを発行できたら『紹介コード(11桁)』をコピーして紹介相手に送ります。
- STEP.6紹介された側が契約すれば完了!
紹介された側が紹介コードを入力して申し込めば完了!
イオンモバイルの紹介コード(URL)詳細!
イオンモバイルを契約していると、自分専用の紹介コードをイオンモバイルのマイページから取得できるようになっています。
紹介コードは1契約で5枚まで発行することができます。
5枚までしか発行できませんが、毎月発行できるようになっています。
紹介コードで個人情報がバレる?
紹介コードを入力すると紹介した側・紹介された側のどちらかの情報が漏れるのか気になりますよね。
安心して下さい。
紹介コードを利用したからと言って個人情報が漏れることはありません。
イオンモバイル紹介キャンペーンの注意点・気になる点をまとめてみた!
イオンモバイルの紹介キャンペーンを利用する際に気になる点や注意点についてまとめてみました。
イオンモバイルの紹介キャンペーンを利用を検討している方は参考にしてみて下さい。
データプランは対象外!
格安SIMには、「音声SIM」と「データSIM」があります。
大きな違いは、090/080/070の電話番号が使えるか、使えないかの差です。
そして、電話番号が使えない「データSIM」は、特典付与の対象外となっています。
「データSIM」の場合は1GBクーポン!
インターネット通信しかできないデータプランでの特典は、1GBクーポンとなります。
つまり、紹介した側1GB、紹介された側1GBのクーポンとなります。
WAONポイントはもらえないので注意して下さい。
イオンモバイルを契約したことがある方は対象外!
イオンモバイルを契約したことがある方は紹介特典は対象外となっています。
過去契約していた方も特典対象外となっています。
初めてイオンモバイルを契約する方限定の紹介キャンペーンです・
契約している方も対象外なので残念ですね。
同一名義はNG!
本人同士の紹介は対象外となっています。
夫→夫=NG
夫→妻=OK
同一名義はNGとなっているので注意して下さい。
紹介する側と紹介される側の名義は同じでなければOKです。
特典の付与はいつ?
WAONポイントの特典付与
イオンモバイルの審査が完了しSIMが発送された日の翌々月末日までにWAONポイントが付与されます。
WAONポイントを受け取るためには、WAONカードが必要になります。
例
9月15日にイオンモバイルを契約。
翌々月の11月の末日までに付与
なので、WAONポイントの特典配布される前に解約してしまうと特典がなくなります。
1GBの特典付与
1GBの特典付与は、契約が成立した日、つまりイオンモバイルの審査が完了しSIMが発送された日になります。
翌日までには付与されるでしょう。
クーポンの有効期限は6ヶ月となっており、クーポンを使った1GBの有効期限はクーポンを使った月のみとなっています。
パケットは翌月に繰り越すことはできないので、使うタイミングを間違えないようにしたいですね。
特典の確認方法は?
- STEP.1イオンモバイルにログイン
https://mypage.aeonmobile.jp/login
まずはイオンモバイルのマイページにアクセスしログインします。
- STEP.2『紹介チケット・クーポン・特典』をクリック
『紹介チケット・クーポン・特典』をクリックします。
- STEP.3特典をタップ
「WAONポイント特典」「1GBクーポン特典」をクリックまたはタップします。
イオンモバイルの紹介コードはSNSで貼ってもOK?
Instagram・Facebook・TwitterなどのSNSを使えることができれば、多くの方に紹介することができますよね。
ですが、紹介コードを拡散することはルール違反になってしまわないか気になります。
現時点では『イオンモバイルの紹介コードをSNSで貼ってもOK』です。
イオンモバイルの運営からするとSNSで拡散されるほど有難いですよね。
ですが、悪質な勧誘の仕方はやめておきましょう。
紹介コードは店舗で使える?
イオンモバイルの紹介コードは店舗でも使えるようになっています。
イオンモバイルを契約する際に、店員さんに提示すればOKとなっています。
ですが、店舗で契約するより、インターネットを使った方が楽です。
イオンモバイルの紹介コード掲載!「紹介トク」を詳しく解説! 記事まとめ!
イオンモバイルの紹介コードを利用するとお得に契約することができます。
申し込み時にコードを入力するだけなので手間もかかりません。
少しでもお得に契約したい方は、利用してみて下さい。