【楽天モバイル】紹介URL経由で13,000ポイント還元

LIBMOの紹介コード!友達紹介プログラムの割引内容(特典)と申し込み方法を具体的に解説!

LIBMOでは家族や友達を紹介することによって、紹介者と紹介された人がそれぞれ割引を受けられるキャンペーンをやっています。

この記事ではそんな友達紹介キャンペーンについて解説していきます。

主な内容は次の3つ。

  • キャンペーンの内容
  • キャンペーンの申し込み方法
  • キャンペーン適用時の注意点

ぜひ参考にしてみてください。

紹介特典内容
  • 紹介する人:5,000円分のポイント
  • 紹介される人:特になし

紹介される方には、特にメリットはないので普通に申し込むのもありです。

LIBMOのお友達紹介プログラムの内容

LIBMOのお友達紹介プログラムでは「紹介する人」と「紹介される人」で次のような特典を受け取れます。

紹介特典内容
  • 紹介する人:5,000円分のポイント
  • 紹介される人:特になし

LIBMOを紹介する人の特典

まず、紹介する人は既にLIBMOを契約している人でなければいけません。

契約者が家族や友達にLIBMOを紹介し、その紹介を経由して契約してもらうごとに5,000TLCポイントを受けることができるというものです。

紹介できる人数は10人までなので、最大で5万TLCポイントのキャンペーン特典を受け取ることができます。

ちなみに、このキャンペーンでは「5,000TLCポイント」という表現をしていますが、1TCLポイント=1円の価値があります。

つまり最大5万円分の特典を受け取れます。

紹介する人の特典を受け取れるタイミングは「紹介された人がLIBMOの利用を開始した月の翌々月に適用」となっています。課金を開始した翌月末です。

適用まで少し待ち時間があるので、その点は注意してくださいね。

LIBMOを紹介される人の特典

現在は、生活応援キャンペーンが適用されるようになっています。

LIBMOの公式サイトのブログでは以下の特典と記載がありますが、終了しているので注意して下さい。(2023年5月28日)

注意
  • 最大12,000円相当還元プログラム
  • 端末割引プログラム
  • データ増量プログラム
  • 初期費用0円プログラム

お友達紹介プログラムは、他の公式キャンペーンとの併用が可能

お友達紹介プログラムは、他の公式サイトのキャンペーンと併用が可能です。

公式サイトのキャンペーンとは、例えば以下のようなもの。

過去キャンペーン
音声サポートプログラム:月額600円×6ヶ月間の割引。12ヶ月間の継続縛りが発生し、期間内に解除すると9500円の違約金が発生する。
契約解除料0円プログラム:割引はないが契約期間の縛りが一切なくなり、いつ解約しても違約金0円になる。
端末購入サポートプログラム:月額料金300円の割引を受けられる(最大24ヶ月 )。契約期間の縛りも無くなり違約金は常に0円になる。
学生応援プログラム:6GB/10GB/20GBプラン選択の18歳以下のみ。最大月額1000円割引(最大13ヶ月間)

お友達紹介は「1:音声サポートプログラム」と併用させることがオススメです。

音声サポートプログラムは1年間の契約縛りが発生しますが、それが許容できるのであれば割引額は最もお得になるキャンペーンです(厳密には学割の方がお得ですが、適用できる人が限られるので除外しています)。

一方お友達紹介の特典も300円の割引を12ヶ月受けるというものなので、こちらも12カ月継続させることが前提となるキャンペーン内容。

そのため、同じ「12ヶ月間継続」が条件となるこの2つのキャンペーンは相性がいいと言えるんです。

以下のキャンペーンとは併用できない!

ちなみに、公式サイトから申し込みできないキャンペーンとは併用することができません。

  • Amazonのエントリーパッケージ
  • 株主優待キャンペーン

これらは専用のURLから申し込まなければいけないので、同時に申し込むことができません。

LIBMO紹介コードを使った申し込み方法

それでは、お友達紹介プログラムの申し込み方法を解説していきます。

かなり簡単にできるので参考にしてみてください。
手順は以下の通りです。

  1. 友達にLIBMOを紹介する
  2. 友達に限定URLと電話番号を送る
  3. 友達がLIBMOを契約するのを待つ

手順①:友達にLIBMOを紹介する

まずは格安SIMへの乗り換えを検討している友達に声をかけますが、この時に注意すべきことがあります。

それはLIBMOがドコモ系の格安SIMだということです。

格安SIMを使うには、その回線に対応している端末を使っていることが条件になります。

もしお友達が現在ソフトバンクやauを契約している方だと、LIBMOには対応していない可能性があるので気をつけましょう。(もし対応していないなら、SIMロック解除という手続きをする・対応端末を別途購入するという方法で対処するしかありません。)

「ドコモ系かSIMフリーの端末を用意できる?」と必ず確認しておいてくださいね。

LIBMOに対応している端末一覧はこちら(https://www.libmo.jp/device/)で見ることができるので、ぜひお友達にも送ってあげてください。

手順②:限定URLと電話番号を友達に送る

続いて、友達がLIBMOを使う気になってくれた場合は「お友達紹介プログラム限定の申し込みURL」と「あなたが使っているLIBMOの電話番号」を送ります。(電話番号によって紹介する人の契約にキャンペーンを適用させるので、必ず伝えるようにしましょう。)

限定URLはこちらのページから定型文付きでコピペすることができるので、ぜひ活用してください。

https://www.libmo.jp/campaign/otomodachisyoukai_otomodachi/

定型文付きで送信する場合はメール・ライン・フェイスブック・Twitterの4方法から選ぶことができます。

手順③:友達がLIBMOを契約するのを待つ

最後に、手順2で送ったURLから友達がLIBMOを契約するのを待ちましょう。

紹介された人がLIBMOを契約したタイミングと、紹介者特典の手続きが完了したタイミングでメールが来るようになっています。

メールの確認が出来たら、これでキャンペーンの適用が完了です。

LIBMO「お友達紹介プログラム」の注意点

最後に、お友達紹介プログラムを申し込む際の注意点・よくある間違いについて解説していきます。

基本的にはここまで説明してきたことを踏まえていただければ大丈夫ですが、合わせて以下の2つを必ず確認しておいてください。

お友達紹介プログラムは限定URLから申し込まないと適用されない

特典を受けきっていない状態で契約を解除すると、その後キャンペーンを受けることができない

まず、申し込み方法の手順2で紹介したページを経由しないとキャンペーン適用にはならないので注意してください。

特にありがちなミスが、公式サイトから申し込みをしてしまうというもの。

ページを間違えてしまった場合は後から言っても対応してもらえないので、友達にもそのことを伝えておくといいと思います。

法人名義での申し込みはNG

法人名義だと紹介コードの特典は反映されません。

なので、法人利用を検討している方は、代表者の名義が記載されている法人のクレジットカードで申し込むといいでしょう。

法人名義にしなければいいのです。

LIBMOならお得に端末をGETできる!

格安SIMのLIBMOなら持ち込みの端末を使うことができますが、端末セット購入も可能です。

LIBMOではエントリークラスがメインで、ミドルクラスが少し取り扱っている感じです。

OPPO、iPhone、Xiaomi、motorolaなどの端末を取り扱っています。

気になる方は LIBMOで購入できるおすすめ端末 のページで確認してみてください。

また、持ち込み端末を使う場合には、LIBMOで動作確認端末か確認するようにしましょう。